皆さん、こんにちは!かるくるです。
コロナ禍で旅行に気軽に行けないこの頃。
旅行好きの私は悶々とした日々を送っています(泣)
早く、通常の日常を取り戻したい!国内・海外旅行行きたい!
せめてもの鬱憤晴らしのため、過去の私の旅行の回顧録なるものでも書いて旅行気分を思い出そうかと思います(笑)
さて、今回の記事は前回の旅記事(カンボジア・シェムリアップへの旅③)の続きです。
下にリンクを張っていますので見ていただけたら、嬉しいです☺
https://carl-uncle.com/trip-cambodia-siem-reap-3/
カンボジア・シェムリアップへの旅④
再びドンムアン空港へ
私にとって旅とは
前回の記事では経由地のドンムアン空港で乗り換えまでに時間があったので、バンコク市街地へ散策しに行ったとこで終了しました。
散策を楽しんで、ドンムアン空港へ戻ってきました。
まだ旅は1日目。朝に関西国際空港を出発してから色々あったけど、夕方です。
まだまだ、1日は長いぞ~。
海外旅行に行くとほんとに何もかもが新鮮でほんとに一日一日が濃い(笑)
驚き、発見がたくさんある旅の一日は濃い。人生を豊かに生きれてる実感をする。
会社で日常の仕事に追われてる日々は人生を豊かに生きれてるのか。
いーや。
今は忘れて存分に旅を楽しむことに集中しよう!
と、思ったり、思わなかったり。(笑)

シェムリアップ行きチェックイン
さて、いよいよ今回の旅の目的地であるシェムリアップ行きの飛行機のチェックインです。
ドンムアン空港20時15分発のエアアジア航空を予約していました。
無事にチェックインカウンターでチェックイン完了。
早めにチェックインしてチケットをもらい、保安検査場を早めに通過。
なぜなら、あることを楽しむために~。
プライオリティパスでラウンジを満喫
そうです。答えはラウンジを楽しむことです!
プライオリティパスを使って無料で!!!
プライオリティパスについは以下の過去の記事を参考にしていただきたいです。

一枚で世界各国の空港ラウンジが非常にお得に利用できます。
さて、ドンムアン空港の国際線(第1ターミナル)の保安検査場をくぐった先には3か所のプライオリティパス対応ラウンジがあります。

簡単に位置関係を図示してみました。
私は今回、ミラクルラウンジの新しくできた方に行くことにしました。
保安検査場を出たら、左折し、しばらく通路を歩いていると左手に受付が見えてくるはずです。
受付は通路の左手沿いにあり、ラウンジは受付脇の階段を昇った先にあります。

中はこんな感じでバイキングが用意されています。もちろん食べ放題です☺
タイのローカルフードやフルーツをたくさんいただきました!!

飲み物も御覧のように豊富にあります。もちろん、こちらも飲み放題!!

こんな感じで缶ビールの飲み比べもできちゃいますよ~(笑)最高かよ!
おいしいご飯とビールでディナーを静かなラウンジでゆったり楽しめました~。
あ~。ホントに幸せです☺
プライオリティパスは本当におススメですよ!!

シェムリアップ行きへ搭乗
さて、ラウンジでゆったり過ごした後、飛行機の出発時間が近づいてきたので搭乗口へ移動です。
ついに、今回の旅の目的地カンボジア・シェムリアップ行きの飛行機に搭乗です!
今回も窓側だった!ラッキー☺

今回の記事はこのあたりで。次の記事はいよいよシェムリアップへ。お楽しみに。
最後まで御覧いただきありがとうございました。