皆さん、こんにちは。かるくるです。
コロナ禍で旅行に気軽に行けないこの頃。
旅行好きの私は悶々とした日々を送っています(泣)
早く、通常の日常を取り戻したい!国内・海外旅行行きたい!
せめてもの鬱憤晴らしのため、過去の私の旅行の回顧録なるものでも書いて旅行気分を思い出そうかと思います(笑)
カンボジア シェムリアップへの旅
記念すべき旅行回顧録の第1回目はカンボジアのシェムリアップ一人旅です。
カンボジアのシェムリアップといえば、そう、アンコールワットです!!
ひとつひとつの寺院が大きくてほんとに見応えがありました。
コロナ禍前の最後に私が行った海外旅行です。
関西空港からタイ・ドンムアン空港へ
フライト
お金がないアラサーサラリーマンの私はもちろん飛行機はLCCです。
LCCならではの早朝フライト。出発は関西国際空港。
この日のフライトは朝8時55分出発でした。タイのドンムアン空港を経由します。
航空会社はノックスクートでした。
プライオリティパスでぼてじゅう無料
今回の旅行では、あるクレジットカードを得たことにより特典で付いてきたプライオリティパスを使い倒すというチャレンジも密かに実行していました(笑)
プライオリティパスについては以下を参照してください。
私が尊敬するおのださんのブログ。
プライオリティパスは空港で特別なラウンジやレストランを無料や特別価格で使用できる
持ってるととってもお得なカードです。
私が特典でプライオリティパスを入手したクレジットカードは
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®️・カード
年会費は22,000円(税込)かかりますが、私が申し込んだ当時は初年度年会費無料でした。
しかも「モッピー」というポイ活サイトを経由して申し込んだのですが、なんと条件を満たせば25,000円もポイントでキャッシュバックというお得しかないキャンペーン実施中でした。

プライオリティパスが特典で入手できるクレジットカードで一番有名なのが楽天プレミアムカードでしょうね。
年会費11,000円(税込)で楽天ポイントもたまりやすくなり、プライオリティパスの特典もついてくる非常にお得なクレジットカードです。
さて、クレジットカードのお話はここまでにして旅のお話に戻りましょう。
関西国際空港の第1ターミナルの3階のお好み焼きで有名な「ぼてじゅう」というお好み焼き屋さんはプライオリティパスと当日の搭乗券を見せれば税込3,400円までの注文が無料というめっちゃお得でした。
開店前の7時ちょっと前に行きましたが、先客が3グループほど。みなさん早いな~。
皆さんどうやら私と一緒でプライオリティパスを使用したみたい(笑)

こんな感じでビールとおつまみ頼みました!朝からのビールは沁みる~。
もちろん無料の範囲内での飲食でした。
朝からお腹が満たされたところで、
それでは経由地タイのドンムアン空港へ~。
次の記事に続きます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。